小田原の謎(12) 森戸川と関口川は2回交わる
足柄平野の東の際、国府津付近で相模湾に注ぐ森戸川に関わる謎。GoogleMapで流路を追っていたら、森戸川の支流の一つ関口川は、森戸川と2...
足柄平野の東の際、国府津付近で相模湾に注ぐ森戸川に関わる謎。GoogleMapで流路を追っていたら、森戸川の支流の一つ関口川は、森戸川と2...
普段よく見ている下菊川ですが、GoogleMapでその流れを辿ってみると、上府中公園の南側、西大友の住宅地に突然現れます。 酒匂堰が...
平地から海や山へ変化点である「足柄平野の際(キワ)」のご紹介です。地形の変化点にあるちょっと変わったモノや気になるモノをご紹介します。 ...
足柄平野の最高クラスのパワースポット「大雄山 最乗寺」。このお寺さんへの参拝客を運ぶため作られた大雄山線は、今では12分間隔で運行し、駅間...
通りゃんせ 通りゃんせここはどこの 細道じゃ 天神さまの 細道じゃちっと通して 下しゃんせ 御用のないもの 通しゃせぬこの子の七つの お祝...
平地から海や山へ変化点である「足柄平野の際(キワ)」のご紹介です。地形の変化点にあるちょっと変わったモノや気になるモノをご紹介します。 ...
はーい!Kanatecです。 今日は、2019年9月25日に土木学会選奨土木遺産に認定された旧熱海線鉄道施設群のうち、ご近所の酒匂川...
普段何気なく目にする「足柄」とはどこのこと? ■素朴な疑問 足柄平野の北にあるのに「南足柄市」、足柄峠の東にあるのに「南足柄市...
鬼柳堰に次ぐ小田原No.3(=根拠不明)の用水路「穴部用水」。(そういえば、小田原用水や荻窪用水の序列は?すっかり忘れていた。) な...
大井町山田地区の高台にそびえ立つ巨大な建造物。なぜあんな交通の便の悪い、山岳要塞のようなところに建てたのか?