明日1/16昼前に実施される大雄山線の甲種輸送、天気は雨っぽいです。根性なしの撮鉄入門者なので、体もカメラも雨に濡らしたくないし、天気が悪いと写真も綺麗に撮れないし。。。
一応、下調べだけはしておこう。
■伊豆箱根鉄道の発表情報
鉄道 運行状況 大雄山線では1月16日(月)に車両の定期検査・整備に伴う輸送のため、一部列車が運休します。 お客さまには大変ご不便をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
運休となるダイヤは、予め保守用に設定されている以下2往復分です。
10:26大雄山発 〜 10:47小田原着 | 11:00小田原発 〜 11:21大雄山着 |
10:50大雄山発 〜 11:11小田原着 | 11:36小田原発 〜 11:57大雄山着 |
「予め保守用に設定されている以下2往復分」というのは、もともと12分間隔の超過密ダイヤのため臨時列車を入れる隙間もなく、単線で上下線の列車交換できる駅も限られているので、保守枠として初めから普段の時刻表に、この2往復分のダイヤを「運休予約枠」に設定しています。
■前回の反省:運行スケジュールの確認
前回の2022.11.14「撮鉄入門(大雄山線甲種輸送)」の時は、事前の調査を怠り、てっきり駿豆線の大場の車両工場に点検車両を送る「往路」と思い込んでしまいたが、実際は検査上がりの車両の戻り「復路」でした。
今回はしっかりと調べます。参照先は「検測情報板」さんで、今回は大場の車庫に点検車両を運ぶ「往路」、詳細な運行スケジュールも確認できました。
大雄山線
コデ165+5000系3両
大雄山 1026
(中略)
相模沼田 1036
飯田岡 1037
穴部 1039
五百羅漢 1041
井細田 1044
緑町 1046
小田原 1047
JR貨物
小田原 1135
真鶴 1151〜1233
湯河原 1239
熱海 1245
函南 1256〜1344
三島 1354
駿豆線
三島 1522
大場 1612 検査入場
■撮影スケジュール案
天気も悪そうなので、今回は近場に撮影ポイントを設定します。
- 山王川橋梁では、4両分の全編成の撮影は難しいですが、ちょっと引いて撮影すれば、コデ+点検車両1〜2両くらいはフレームに収まりそう。
- 移動の途中にちらっと小田原駅付近を覗いてみましょう。
- 早川橋梁は、上記サンプルによると(旧)踊り子号が6両程度収まっているので、電気機関車+スペーサーの貨車3両+大雄山線3両をフレームに収められそうです。(どこまで引いて撮影するかは現場にて調整)
さて一番の懸案はお天気です。根性なしの撮鉄なので、雨天中止です(つづく)
■撮鉄入門 挑戦2回目は中止とします
10:30〜12:00が移動時間を含めた撮鉄入門への再挑戦の時間となりますが、ちょうどその頃にまた雨が降り始める予報です。(おわり)