4年+αぶりになんとかスマホの更新が完了しましたが、想像以上に雑用がたくさん出てきました。とても面倒くさい。
実はこの”+α”というのが結構重要で、従来は値引きキャンペーンが、1年で最も盛大に開催される3月でのスマホ更新がずっとルーティンでした。今回は「大迷惑な某隣国発の新型ウィルス」の感染ピークのため3月更新を見送ったことで、数万円は損しているはずです。本当に大迷惑な話です。
docomo契約の再整理
今回、主契約を含めたスマホ2回線がdocomoからauに転出になったため、docomoに残ったガラケー1回線とドコモ光の支払いや、my docomoからのネット手続きが面倒なことに。
- NTT東日本の固定回線を含め、ガラケー/スマホとインターネットの支払い5件をまとめてカード払いにしていたものが、全てバラバラに切り離された上に、請求書払いになってしまった。
- 主契約を解約したため、my docomoにログインできず、ネット上での手続き関係が一切できなくなった。
- 唯一残ったガラケーのmy docomoアカウントにログインしようとしたら、2段階認証の壁に阻まれ断念。(このガラケーは別なところにあるので、SMSで送られてくるワンタイムパスワードが簡単には見れない)
やむなくドコモショップを予約し、窓口で手続きすることでカード払いに変更することはできました。しかしながらSMSによる2段階認証の壁はどうにもならないようです。SMSだけでなく、PCメールも2段階認証用のワンタイムパスワード送信に使えればいいのに。。。
ガラケー使用者より、料金を支払っているこっちの方を優先してよっ!て感じです。
久しぶりのdocomoショップ
4年+αぶりにdocomoショップを訪問しました。docomoに限らずケータイショップは、待ち時間や手続きに時間が掛かるので、可能なことは全てネットで手続きしてましたが、、、
- きめ細やかな予約受付と、電話での事前ヒアリング。
15分刻みでネット予約設定できるので、待ち時間はほぼゼロ。さらに予約直後にdocomoさんから電話が掛かってきて、来店目的や希望内容を事前ヒアリングされ、窓口での滞留時間を減らす試み。 - 念入りな「大迷惑な某隣国発の新型ウィルス」対策。
入店前の検温、店員さんは全てゴーグルまたはフェースシールドとマスクを着用、窓口や隣の来店者間にアクリル板の設置。
NTT東日本の固定電話
残る作業はNTT東日本の固定電話をカード払いに変更すること。ネットで手続きできるか調べたところ;
- @ビリング
NTT東日本が提供する無料WEB明細サービスです。パソコン、携帯電話からいつでもご利用いただけます。 - Webビリング
NTTファイナンスが提供するサービスで、携帯電話、固定電話、インターネットのご利用料金をインターネットで確認できるサービスです。ご希望のお客さまにはメールでお知らせすることもできます。
何が違って、どっちで手続きすればいいんだろう。NTT東日本の固定電話は@ビリングで、docomo分を含めたNTTグループの料金まとめサービスがWebビリングの雰囲気。さすが巨大企業グループ、ネーミングのセンスがイマイチ。多くの方が「@リビング、Webリビング」って思っているし、その違いもわからない。ちなみに他にもお友達がいて、「eビリング」はdocomo、「Myビリング」はNTT西日本のサービス。
そういえばNTT tabalという名の謎のサービスがありましたが、これは「他サービスとの統合を図る観点」で2020年に終了し、Webビリングになったそうです。多くの方が「NTTのグルメサイト たべる」だと思っていたはず。
NTTグループ全体で、ネーミングセンスの向上と、サービス統合の余地がまだ多数ありそう。
さて本題ですが、@ビリングにはログインできたが、WebビリングはIDかPWが違っているらしくログインできない。docomo 料金のまとめサービスは解除されているので、もうWebビリングには用はないはず。
- @ビリングからの操作で、Webビリングとのまとめ請求を解消
- @ビリングからの操作で、固定電話料金をカード払いに変更
これはネットで手続きできそう。もしかしてNTT東の固定電話だけWebビリングに残り、カード払いのままのような気がするので、しばらく経過観察します。
ひかり電話
マンションの光インターネット回線が、NTT東Flets光からNuro光に変わる可能性があり、これの様子待ちしてました。
- ひかり電話に変えれば月額千円程度固定費が下がるが、
- Nuro光に変わってまた手続きするのも面倒だし、
- 災害による停電時は、NTT東の固定電話の方が圧倒的に強い。
と、ウダウダ決めかねてます。
そろそろ第3幕の開演
身辺整理と雑用が片付いたら、第3幕 最終章を始めましょう。