酒匂川の左岸、富士道橋の近くに、謎の箱があります。Google Lenzで調べたら「スチール製の古い山型工具箱」との検索結果ですが、全く違ってます。
されこれはなんでしょう?
場所はこの辺
近くから観察
- ガードレールの川側=河川敷にあるので、神奈川県が管理する物体の可能性。水神様の祠など民間管理の物体なら、河川敷の外側にあるはず。
- 扉には南京錠がかかっているが、鉄製の筐体はメンテされてなく、サビで穴が開き始めている。
- 土台はコンクリート製だが、特に電線等は繋がっていない。
きちんと調査してないので断定できないが、似たボックスが大口橋の近くにあったような記憶。他では見たことがない。設置場所的に河川管理用の設備のようだが…(継続調査が必要)